ボジョレー・ヌーヴォーって人気ないの?甘くないのもあった(美味)!
もう12月ですが、 ボジョレー・ヌーヴォー2019飲みましたか? 解禁祭りは以前ほどの盛り ...
AI校正者の仕事ぶりとは?
AIによる自動校正・校閲サービスがあるのをご存知でしょうか? 「文賢」というサービスが開始 ...
陰干しブドウのワイン、あれこれ
イタリアワインの勉強会に参加させていただきました。 そこでテイスティングできたワイン6種類 ...
ランゲDOC、飲みやすいネッビオーロ
1か月前の、11月上旬に飲んだと思います。 ネッビオーロはバローロDOCGを1回だけ飲んだ ...
島のワイン、青メロンの香り??
前に飲んだワインもアップしていきます。 これは2か月くらい前に ...
校正トライアル問題(16)
校正の練習問題です。読書中に見つけました。 どこに指摘を入れるべきか探してみ ...
竜涎香って何? 香りの表現
ワインの本を読んでいたら、動物臭のカテゴリーに見慣れない用語が。 それは 竜 ...
ちゃぶ台ワイン2018
小布施ワイナリーのvin de table。 高額なワインではないけど、激レア。 ...
医療機関が推奨する1歳半のしつけを実践してみた
子どもは1歳半をすぎると自我や個性がはっきりしてきて、好きなもの・やりたいことへの興味が強 ...
校正トライアル問題(おまけ2)
校正の練習問題、おまけ(その2)です。 昔から四つ葉のクローバーを見つけるのが特技で、出か ...