鯛の昆布じめとソアーヴェ
このところ、急に暖かくなってきました。
寒いと赤ワイン、暑いと白ワインが飲みたくなる単純な体をしているため
イタリアの白ワインを飲みました。
今回は、たまたま作ってあったおつまみとのペアリングも良かったので記録 ...
【備忘録】ワイン試飲販売会おいしかった銘柄メモ
ワインの試飲会に参加しました
全60種類のワインを入場料2,000円で試飲できるというイベントで、気に入ったワインは予約購入が可能。
一般客向けのようでしたが、飲食関係者の方も一定数いた模様。
普段自分でセレクトする ...
辛口のトカイ、温度による香りの変化と後味が面白い
トカイといえば、世界3大貴腐ワインの一つで有名です^^
世界3大貴腐ワインとは
仏・ボルドーのソーテルヌ(品種はセミヨン他)ドイツのトロッケンベーレンアウスレーゼ(品種はリースリング他)
ハンガリー・ト ...
早飲みタイプの白ワインを寝かせると
カルディでセールしてたので買ってみました。
【LA MUROLA パッセリーナ 2013】
パッセリーナはイタリアのマルケ州などに多い地元品種です。
柑橘系の香りでフレッシュな飲み口ということで、 ...
島のワイン、青メロンの香り??
前に飲んだワインもアップしていきます。
これは2か月くらい前に飲んだような……。
テイスティングノートにコメントを残していたので、
それを参考にし ...